TEACHER

TEACHER 講師

ChiChi

ChiChi

ちち

PROFILE

4歳からBallet、Jazz danceを学び始める。
日本女子体育大学 舞踊学専攻入学
岩淵多喜子の元、contemporary danceに出会う。
在学中、モダンダンス部に所属しさまざまな舞台、大会を経験。
2013年チアダンス初代日本代表キャプテンを務め、世界大会への出場を果たす。
大学卒業後、BDCで開催されたNewYorkへのオーディションに合格しダンス留学。多種多様なダンスを学ぶ。その後ドイツ、ベルリンにてcontemporary danceのトレーニングを積む。
帰国後、2019年より黒田育世主宰 コンテンポラリーダンスカンパニーBATKに入団し、活動中。

CLASS

CONTEMPORARY
 
 
CONTEMPORARY/コンテンポラリー

▶︎初中級クラス動画①
▶︎初中級クラス動画②
▶︎初中級クラス動画③
初中級クラス動画④
初中級クラス動画⑤
初中級クラス動画⑥
▶︎入門クラス動画①
▶︎入門クラス動画②
▶︎基礎初級クラス動画


コンテンポラリー
月曜 12:00-13:45 Studio 2 初級
火曜 20:30-22:00 Studio 1 中級
金曜 11:30-13:00 Studio 3 初級
金曜 14:40-16:25 Studio 4 基礎初級
第1,3,5日曜 12:15‐14:00 Studio 2 OPEN LEVEL


▶月曜 12:00-13:45 Studio 2 初級

呼吸を大切にした心地良いアップから身体を縦に繋いでいきます。
フロアの動きも時間をかけて練習し、フロアと仲良くなり、流れよく気持ち良く、楽しく踊れるようになるのが目標のクラスです。
振付は、火曜日・中級クラスのコンビネーションを短めにして丁寧に進めていきます。

▶火曜 20:30-22:00 Studio 1 中級

毎回同じアップから身体強化と柔軟な身体作りを目指しています。フロアムーブメントや技、インプロ(型にとらわれず自由に思うままに作り上げる即興)のトレーニングも行います。
振付では、音楽を味わい奏でられるように一体となっていくことを目標としています。
1人1人違って良いので「自分のダンス」「感情」「リズム」「ストーリー」などを養うクラスとなります。

▶金曜 11:30-13:00 Studio 3 初級

月曜日と同じ初級クラスですが、月曜とは異なる振付を練習します。

▶金曜 14:40-16:25 Studio 4 基礎初級

基礎を大切に!基礎がどう身体をつくっていくのか、ダンスになっていくのかを意識して、身体に染み込ませていくクラスです。
フロアの動きにも丁寧に、少しずつ慣れていくよう練習します。
フロアと仲良くなり面白い、楽しいと分かった!を積み重ねていくのが目標です。
振付は、金曜日初級クラスのものを丁寧に練習します。

▶第1,3,5日曜 12:15‐14:00 Studio 2 OPEN LEVEL
心地良いアップで身体を良く整えてからフロアに慣れていきます。
フロアムーブメント からインプロ (型にとらわれず自由に思うままに作り上げる即興) もアップとして入れています。
振付では、音楽を決めずいろいろな音楽で変化を味わっていくクラスとなります。
振付の中にも大きな自由を!
難しいけど面白い、を重ねていくのが目標です。




【お正月特別クラス】
▶︎2022年お正月特別クラス
▶︎2022年年末特別クラス

TEACHER INDEX

体験レッスンを受けてみませんか?