▶
ジャズ初級クラス動画①
▶
ジャズ初級クラス動画②
▶
ミュージカルナンバー特別クラス動画
▶
タップ基礎初級クラス動画
木曜 16:45-18:15 Studio 4 JAZZ/ジャズ 初級(8/28まで)
金曜 18:40-20:10 Studio 4 TAP DANCE/タップダンス 基礎・初級(8/29まで)
日曜 14:30-16:00 Studio 4 TAP DANCE/タップダンス 基礎・初級(8/31まで)
木曜 13:00-14:30 TAP 基礎(9/4~)
木曜 16:30-18:00 JAZZ 初級(9/4~)
日曜 14:30-16:00 TAP OPEN LEVEL(9/7~)
【TAP DANCE/タップダンス 基礎・初級】
基本的なステップを用いた多様なエクササイズを繰り返し練習し、クラスの最後にはその日練習したステップを生かした振付を楽しんでいただけるクラスです。
一見難しいステップでも、基礎の組み合わせだけでチャレンジできるものも多くあります!
また、簡単なステップでも、リズムを正確に・速いテンポで踏むにはレッスンでの積み重ねがとても重要です。
既に経験のある方だけでなく、他のジャンルの経験はあるけれど舞台などでタップダンスが必要になった方、お久しぶりの方、もちろん全く初めての方もひとりひとり丁寧に指導致しますので、それぞれのペースで、音楽に乗せて、自ら音を鳴らすことを楽しみましょう!
《黒木トモ子先生より推薦コメント》
Tap danceの最高に楽しいところは躍動感。彼の持つ瑞々しい感性で、その面白さ、魅力を充分に楽しんで頂けると思います♬
【JAZZ/ジャズ 初級】
ウォーミングアップでは、日々のトレーニングの中でどのように自分の身体と向き合うかを確認しながら、プリエやタンジュなど踊りに繋がる動きを重点的に行います。
その上で、コンビネーションの前にクロスフロアなど短い振付を挟むことで、踊りの中でも自分の身体への意識を継続できるよう指導します。
コンビネーションでは、技術的な意識だけでなく、音やリズムを大切に、音楽や自分の心を身体で表現できる楽しさを実感してもらえたらと思います。
来てくださる方ひとりひとり丁寧に指導いたしますので、それぞれのペースで、音を感じて、身体で表現することを楽しみましょう!
ーーーー
2025年9月よりクラス内容変更
【JAZZ/ジャズ 初級】
ウォーミングアップでは、日々のトレーニングの中で自分の身体とどう向き合うかを大切にしながら、プリエやタンジュなど、踊りに直結する基礎的な動きを中心に行います。
その後、コンビネーションに入る前にクロスフロアや短い振付を挟むことで、動きの中でも身体への意識を保ち、表現へと繋げていきます。
コンビネーションでは、技術面だけでなく、音やリズムを感じ取りながら、音楽や心の動きを身体で表現する楽しさを実感してもらえることを目指します。
それぞれのペースに寄り添いながら、踊ることの手応えや喜びをじっくり味わえるクラスにしていきます。
興味を持ってくださった方は、ぜひ一度ご参加ください。
【TAP DANCE/タップダンス 基礎クラス】
タップダンスの基本ステップやリズムの取り方を、一つひとつ丁寧に練習していくクラスです。
足の動きや重心の使い方、音の出し方など、基礎の積み重ねを大切にしながら、確かな技術へとつなげていきます。
クラス後半には、練習したステップを活かした振付にも挑戦します。振付内容はオープンレベルクラスと共通ですが、こちらではテンポや尺を調整しながらじっくり進めていきます。
タップダンスが初めての方やブランクのある方はもちろん、経験者の方にも、基礎を見直し音や動きを丁寧に確認するクラスとしておすすめです。
自分のペースで取り組みながら、足元から音を生み出す楽しさを一緒に味わいましょう!
【TAP DANCE/タップダンス OPEN LEVELクラス】
タップの基本的なステップを踏まえながら、リズムのバリエーションや表現の幅を少しずつ広げていくクラスです。
初級レベルの方も安心して取り組めるよう丁寧に進めていきますので、ご自身のペースでチャレンジしていただけます。
クラスでは、足の運びや音の質に意識を向けながら、リズム感や身体の使い方を深めていきます。後半は、音楽に乗せてステップをつなぎ、振付として踊ります。
すでにタップの経験がある方にとっては、音の響きやリズムの精度、表現力をさらに磨く機会として、舞台や実践に向けたステップアップにもつなげていただけます。
※タップが初めての方は、まずは基礎クラスの受講をおすすめします。
《黒木トモ子先生より推薦コメント》
Tap danceの最高に楽しいところは躍動感。彼の持つ瑞々しい感性で、その面白さ、魅力を充分に楽しんで頂けると思います♬