NEWS

イベント・ワークショップ情報2025.04.25

『Risacco -BALLET- アレグロ(ジャンプ)強化 特別クラス』開催のお知らせ


Risacco -バレエ- アレグロ(ジャンプ)強化 特別クラス開催のお知らせ

コツが分かればとっても楽しいアレグロ♪「アレグロ(ジャンプや速い動きの踊り)ってちょっと苦手・・・」「もっと軽やかに動けたらいいな」そんな方にぴったりのクラスです。

アレグロは、バレエやダンスをもっと楽しくしてくれる要素のひとつ。このクラスでは全4回に渡って、難しいテクニックよりも「基本を丁寧に」「ステップへの理解を深める」ことを大切に進めていきます。

今回の特別クラスでは、

①ジャンプの引き上げ(身体のアライメント(骨格と筋肉を正しく使う方法))
②アッサンブレとジュッテ
③つなぎのパと組み合わせ
④リズム

等を重点的にレッスンしていきます。

心も身体も軽やかに気持ちよく飛びましょう!皆さまのご参加を心よりお待ちしております!


日程・場所:5月12日・5月26日・6月9日・6月23日 月曜 12:50-14:20 Studio 4

レベル:初級 ※基本的なバレエの用語、ポジションを理解している方向けのクラスです。

料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可 

予約:不要


【講師 Risacco(阿弥 梨沙子)

2歳よりバレエを習い始め、6歳より安達哲治に師事。2004年NBAバレエ学校特別エトワールクラス合格。2011年大阪芸術大学舞台芸術学科舞踊コース卒業。同大学在学中、堀内充に師事。
その後Northwest Florida Balletにてダンサー・バレエ講師を務める。2013年~2015年上田遙率いる煌ダンスカンパニー所属。現在フリーランスとして、バレエ、コンテンポラリー、ジャズ、アルゼンチンタンゴなどジャンルの枠を超えたさまざまな舞台に出演。

15歳よりバレエクラスを指導し始める。
ダンサーとして活動する中で自身の怪我のリハビリとしてピラティスやジャイロキネシス®︎と出会う。
20代前半にマットピラティスおよびジャイロキネシス®︎の資格を取得し、ダンススタジオにてダンサーに向けたコンディショニングクラスを開始する。
またフィットネスクラブにてパーソナルおよびグループクラスを担当。
2021年にマシンピラティスの資格を取得し、現在複数のピラティス専門スタジオおよびダンススタジオに勤務。
姿勢改善、動作改善の観点から強くしなやかで動きやすい身体作りをサポートする。

【主な舞台歴】
2008年 「日仏交流150周年記念イベントatルーヴル美術館」
2010年 「大阪・上海友好都市フェスティバルin上海万博」
2012年  Northwest Florida Ballet「ロミオとジュリエット」ロザリン役。
2014年  新国立劇場オペラ「鹿鳴館」
2019年 「TANGO Dahlia」結成。ダンサーTAKA & RISACCOとして活動。
2020年 「海上自衛隊入港歓迎行事」にてアルゼンチンタンゴを踊る。

【取得資格】
FTPマットピラティス インストラクター
PHIピラティス リフォーマーIコース
ジャイロキネシス®︎認定トレーナー

【クラス情報】
月曜 12:50-14:20 スタジオ 4 BALLET/バレエ初級
月曜 14:30-16:00 スタジオ 5 ジャイロキネシス®