INFORMATIONインフォメーション

INFORMATION2025.07.1

入会金無料キャンペーン(9/30まで)

【ダンスを始めたい方も、もっと上達したい方も必見!お得なキャンペーン実施中!

「ダンスをやってみたい」
「もっと自分のスキルを高めたい」
「ステージで踊りたい」

そんな想いを持つあなたに!
現在、10クラスチケットを購入で入会金無料のキャンペーン 実施中!

【キャンペーン内容】
・10クラスチケット購入で入会金無料!
※10クラスチケット = レッスン10回分のお得なチケットです
 料金:23,000円(税込 25,300円)
 有効期限:3ヶ月
※会員証発行時に事務手数料 (2,000円(税込 2,200円)) が別途かかります。

キャンペーン期間:2025年9月30日まで!

「あのダンサーのようなキレのあるダンスを身につけたい」
「もっとイメージ通りのダンスを踊りたい」
そんな想いを実現するために、いまこそ一歩踏み出してみませんか?

ブロードウェイダンスセンターなら、国内・世界で活躍する一流の講師が、あなたの「なりたい姿」に寄り添いながら、確かな技術と表現力を磨くお手伝いをします。

・BDCについてはこちら
・体験レッスンのお申込みはこちら
・スケジュールはこちら
・料金システムはこちら

イベント・ワークショップ情報2025.06.21

7/3-7/10『Ballet Intensive-バレエ特別週間』開催

7月3日(木)から7月10日(木)まで『Ballet Intensive-バレエ特別週間』を開催。BDCで初めてバレエクラスを担当する講師陣が、続々と登場します!

都内バレエ団でプリンシパルを務めるダンサー、バレエ団やテレビドラマなどにて指導や振付に当たる講師など、現役のプロフェッショナルたちがこの1週間、BDCに集結します。普段なかなかレッスンを受けることができない講師たちから、直にバレエを学ぶ貴重な時間です。

ブロードウェイダンスセンター(BDC)は東京新宿にて40年間にわたり、バレエ、ジャズダンス、コンテンポラリーダンスなどを中心に毎日クラスを開講しています。月会費なし、予約なしで、受講したい時にいつでもドロップインができる完全オープンスタジオです。

今回は、”はじめまして”の方でも受けやすいようレベルは初級〜中級に設定。

バレエは、身体の軸や重心、ラインの美しさなど、あらゆるジャンルに通じる要素が詰まった「踊りの基礎」。1984年の設立当初から、BDCではどんなダンスを踊る場合にも取り入れるべきトレーニングだと考えているのがバレエレッスンです。

定期的にバレエを受けている方も、ジャズダンスやコンテンポラリーダンスが好きだけれどバレエもやらなければ、と思っている方まで。

今取り組んでいる踊りにバレエの視点を加えて、ぜひご自身の踊りの可能性をさらに広げてください!

 

日程:

7月3日(木) 12:00-13:40
酒匂麗 (元K-Ballet Tokyo バレエマスター)

7月4日(金) 12:00-13:40
大川航矢 (牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)

7月5日(土) 12:00-13:40
大川航矢 (牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)


7月7日(月) 13:45-15:25
渡辺恭子 (元スターダンサーズバレエ団)


7月8日(火) 13:45-15:25
渡辺恭子 (元スターダンサーズバレエ団)


7月9日(水) 13:45-15:25
菊地研 (元牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)


7月9日(水) 18:30-20:10
酒匂麗 (元K-Ballet Tokyo バレエマスター)


7月10日(木) 13:45-15:25
大川航矢 (牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)

 

■ 会場:
BROADWAY DANCE CENTER Studio 2
〒東京都新宿区百人町1-23-26 BDC本館

アクセスはこちら
(JR大久保駅南口より徒歩1分)

料金:
ビジター
4,290円/1クラス

会員
2,970円/1クラス
(料金システムはこちら
※会員は10チケット・マンスリー利用可
※体験レッスン対象外

●予約:不要

●注意事項 バレエ経験者・初級~中級の方を対象としたクラスです。

 


酒匂麗 (元K-Ballet Tokyo バレエマスター)
鹿児島県生まれ。8歳よりバレエを始める。2008年9月Kバレエ カンパニーに入団後、13年1月にはファースト・アーティスト、15年8月ソリスト、17年9月ファースト・ソリストに昇格。21年9月Kバレエ カンパニーのバレエ・マスターに就任。24年8月退団後はダンサーとしての経験を活かし、指導者としても後進の育成に力を注いでいる。Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。【主な出演作】『スケートをする人々 (レ・パティヌール)』主演、『ロミオとジュリエット』マキューシオ、『ラ・バヤデール』マグダヴェア、『ジゼル』パドシスリードカップル、『白鳥の湖』ベンノなど。

 

大川航矢 (牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)
アカネバレエスクールにてバレエを始め、A.M.スチューデンツのボーイズクラスでも研鑽を積む。

2007年、15歳でモスクワ国立舞踊アカデミー(ボリショイ・バレエ学校)に留学。
2011年、同アカデミーを首席で卒業し、同年ウクライナ南部のオデッサ国立歌劇場に入団。2018年、ロシアのバレエ専門誌主催「踊りの魂賞」において若手に贈られる「新星賞」を受賞し、同年ロシア国立ノヴォシビルスク・オペラ・バレエ劇場に第一ソリストとして入団。2022年10月、牧阿佐美バレヱ団に入団。2024年、同バレヱ団プリンシパルに昇格。

 

渡辺恭子 (元スターダンサーズバレエ団)
東京都出身。2004年 第21回ヴァルナ国際バレエコンクールでファイナリスト及び奨励賞受賞。2005年パリ高等音楽舞踊学院を首席卒業のち、チューリッヒ・バレエ団(スイス)、ライプツィヒ・バレエ団(ドイツ)を経て、2008年 4月スターダンサーズ・バレエ団入団。2013年 9月より文化庁新進芸術家海外研修制度研修員としてカールスルーエ・バレエ(ドイツ)に2年間派遣。

帰国後、スターダンサーズ・バレエ団に戻り、2023年には各作品を通して国際派としての表現を示し続けたことに対し第53回舞踊批評家協会賞新人賞を受賞。2024年3月に世界初演したデヴィッド・ビントレー「雪女」ではオリジナルキャストとして主演。

 

菊地研 (元牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)
東京都出身。石井清子バレエ研究所 、竹内ひとみバレエスクールで学び、ボリショイバレエ学校留学。おもな出演作品は「白鳥の湖」ジークフリード王子、「眠れる森の美女」フロリモンド王子、「くるみ割り人形」王子、「ドン・キホーテ」バジル、「ジゼル」アルブレヒト、「三銃士」ダルタニアン、「ラ・シルフィード」ジェームス、ローラン・プティ「ノートルダム・ド・パリ」カジモド、F・アシュトン「リーズの結婚〜ラ・フィーユマルガルデ」コーラスなど多数主演するほか、ローラン・プティ「デュークエリントン・バレエ」「ピンク・フロイド・バレエ」など多数ソリストとして出演。また、新国立劇場バレエにて牧阿佐美振付「椿姫」にてアルマン役としてゲスト主演する。

INFORMATION2025.06.26

クラス変更のお知らせ

▶クラス変更のお知らせ

8月5日から下記クラスが変更となります。

火曜 20:30-22:00 Studio 1
コンテンポラリー中級
講師:ChiChi (7/29まで)
*上記のクラスはStudio 2へ移動となります。

(8/5~) 火曜 20:30-22:00 Studio 1
ヒップホップ初級
講師:Tomo
*時間とスタジオが変更となります。
クラス内容・ジャンル・レベルの変更はありません。


▶クラス変更のお知らせ

7月26日から下記クラスが変更となります。

土曜12:00-13:30 Studio 3
モダン 基礎初級
講師:武田晶帆 (7/12まで)

(7/26~) 土曜 16:15-17:45 Studio4
モダン 初級
講師:武田晶帆


▶クラス変更のお知らせ
8月17日から下記クラスが変更となります。

日曜 10:15-11:45 Studio 2(第1, 3, 5日曜)
バレエ初中級
講師:後藤いずみ (7/6まで)

(8/17~)日曜 10:15-11:45 Studio 2(第1, 3, 5日曜)
バレエ初中級
講師:細田千晶

*NEWクラス情報はWEBサイトをご確認ください。


▶クラス変更のお知らせ
8月5日から下記クラスが変更となります。

火曜 20:30-22:00 Studio 2
ジャズ中級
講師:西川卓 (7/29まで)

(8/5~) 火曜 20:30-22:00 Studio 2
コンテンポラリー中級
講師:ChiChi
*Studio1からStudio2に変更となります。クラス内容・ジャンル・レベルの変更はありません


▶休講のお知らせ
7月19日をもちまして以下のクラスが休講となります。

土曜 18:45-20:15 Studio 3
ジャズ 入門初級
講師:岡本夏季

*代行情報やNEW CLASSにつきましてはWEBサイトとスタジオ掲示板をご確認ください。

INFORMATION2025.06.22

BDC SHOWCASE 2025 期間中(7/19〜7/21)特別スケジュール

日頃よりBDCをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
BDC SHOWCASE 2025 期間中(7/19〜7/21)は、特別スケジュールにて営業いたします。

PDF版のスケジュールはこちら

(6月22日更新)


INFORMATION2025.01.20

BDCバレエアドバイザー就任のお知らせ

平素よりブロードウェイダンスセンターをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、当スタジオのバレエアドバイザーとして、2023/2024シーズンまで新国立劇場バレエ団のファースト・ソリストとして活躍された福田圭吾氏をお迎えすることとなりました。
福田氏のバレエ界における豊富な経験と指導力を活かし、ブロードウェイダンスセンターでは、今後もダンスの基礎となるバレエテクニックの向上を目指したレッスン環境をご提供できるよう努めてまいります。

BROADWAY DANCE CENTER

福田圭吾
大阪府出身。3歳からケイ·バレエスタジオにてバレエを始める。同スタジオで矢上香織、久留美、恵子に師事。
2001年こうべ全国洋舞コンクール·バレエ男性ジュニアの部第1位、02年ジャクソン国際バレエコンクールでスカラシップ、03年ローザンヌ国際バレエコンクールでプロフェッショナル·スカラシップを受賞。
同年英国バーミンガム·ロイヤルバレエで研修し、06年新国立劇場バレエ団に入団。09年トワイラ·サープの『プッシュ·カムズ·トゥ·ショヴ』でプリンシパルに抜擢され好評を博し、19年『アラジン』で主役を踊る。10年ソリスト、12年ファースト·ソリストに昇格。古典、現代バレエ、創作を問わず様々な作品で主要な役を踊りこなす。24年同バレエ団を退団。
NBJコレオグラフィック・グループでは意欲的に作品を発表しており、振付家・演出家としての活躍も目覚ましい。
2024年2月BDCを運営するオープンロードアソシエイツ株式会社主催のダンス公演「机上の空論」にてリード役を務めるなど、バレエに留まらず多岐ジャンルに携わる舞台での活躍が期待される。

INFORMATION2024.06.5

ダンススタイルについて解説!

ブロードウェイダンスセンターは、自分の身体を自在に使って踊るためのさまざまなダンスレッスンが充実。
バレエで基礎作り、ジャズで魅せ方の研究をしたり、コンテンポラリーで表現力を磨いたり、ヒップホップやタップでリズム感を身につけたりと、あらゆる面からダンスの上達をサポートします。

<ダンススタイルについて解説!>

クラシックバレエとは?
ルネサンス期のイタリアに起源を持ち、17世紀のフランスで発展したダンス形式。
決められた技術と優雅な動きが特徴。足のポジションや体のライン、跳躍や回転の正確さが重視されます。クラシック音楽が多く使われることも特徴です。またクラシックバレエは、他ジャンルのダンスを踊るための基礎トレーニングとしても多く用いられます。
クラシックバレエは、その優雅さと技術の高さから、舞台芸術として高く評価されており、多くの著名なバレエ団やダンサーが世界中で活躍しています。

ジャズダンスとは?
1920年代のアメリカで発展したジャズ音楽を背景にしたダンススタイル。エネルギッシュで表現力豊か、バレエやリンディホップなど様々なダンススタイルが取り入れられています。
リズミックで音楽に合わせた精確なタイミングとテンポが重視され、またダンサー個々の感情やストーリーを伝えることが重視されるスタイルです。シアターダンス、シアタージャズ、ジャズファンクなども含まれ、広義なジャンルを内包します。
ミュージカルなどのショービズの公演やミュージックビデオ、コンサートツアーなどで広く用いられており、エンターテインメント性が高いダンススタイルです。

ヒップホップとは?
ヒップホップは、1970年代にアメリカのニューヨーク市ブロンクス地区で誕生した文化運動で、音楽、ダンス、ファッション、アートなどさまざまな要素が含まれます。
ヒップホップのダンススタイルには、ハウス、ブレイクダンス、ポッピング、ロッキングなど、複数のスタイルが含まれます。
ヒップホップ音楽のビートに合わせたリズム感が重視され、力強い動き、リズミカルなステップ、アクロバティックな技などが含まれます。
ヒップホップ(ダンス)は、エネルギッシュで創造的な表現方法として人気があり、さまざまなメディアやイベント、ポップ歌手のバックダンサーなどで見られます。

コンテンポラリーダンスとは?
20世紀中頃に発展したモダンダンスから派生したダンススタイル。バレエ、モダンダンス、ジャズダンス、民族舞踊など、さまざまな舞踊からの影響を受けています。
特定の技術や型にとらわれず、身体や感情を自由に表現します。即興要素も多く含まれ、振付がその場で変化することもあります。
重力や空間を利用した独特の動きが特徴で、床を使った動きが多いのも特徴のひとつです。
伝統的なダンスの枠にとらわれない創造的なアプローチを重視し、現代の多くのダンス作品やパフォーマンスで用いられており、芸術的な表現を探求する場として重要な役割を果たしています。

タップダンスとは?
19世紀にアメリカで発展し、ミュージカルや映画、バーレスクショーなどで広く用いられ、アフリカンアメリカンのリズムやアイリッシュダンスなどの影響を受けています。
靴の底に取り付けられた金属製のタップ(プレート)を使ってリズミカルな音を出すダンススタイルです。
足で床を叩くことによって多様なリズムや音を作り出し、音楽的な要素が強いダンスです。シャッフル、フラップ、タイムステップなど、多彩なステップや技術があり、主にはシアタータップとリズムタップの2スタイルがあります。
タップダンスはリズム感とエネルギーが特徴で、ミュージカルなどエンターテインメント性の高いパフォーマンスとして愛されています。

ピラティス(Pilates)とは?
20世紀初頭にジョセフ・ピラティスによって考案されたエクササイズの一形式で、身体の筋力、柔軟性、バランスを向上させることを目的としています。
腹筋、背筋、骨盤底筋などの体幹部(コア)の筋肉を重点的に鍛えます。解剖学に基づいて考案されているエクササイズで、筋肉の柔軟性とバランス、呼吸法を重視し、怪我の予防や姿勢の改善、アスリートやダンサーがパフォーマンスアップするための筋力トレーニングとしても多く用いられます。
関節に負担をかけず、無理のない範囲で運動を行うため、怪我をした後のリハビリテーションなどにも適しています。

ジャイロキネシス(Gyrokinesis®)とは?
ジャイロキネシス(Gyrokinesis®)は、ジュリオ・ホバスによって開発されたエクササイズメソッドで、身体の自然な動きと呼吸を融合させ、全身の筋力、柔軟性、バランスを向上させることを目的としています。
ヨガ、ダンス、体操、水泳などからインスピレーションを受けた、円やらせんを描くような動きが特徴です。
特定の呼吸法と連動した動きを行い、酸素を体全体に効率よく供給し、柔軟性と可動域を向上させます。

#ダンス #ジャズダンス #ヒップホップ #ストリートダンス #バレエ #コンテンポラリーダンス #ピラティス #ジャイロキネシス #ダンサー #ダンス東京 #ダンス新宿  

INFORMATION2024.01.20

世界の舞台芸術を応援しています

ブロードウェイダンスセンター(BDC)では、言語を必要としないコミュニケーションツールとしての踊りという芸術形態を通じて、広い世界のステージに立ち活躍するダンサーの育成を目標として、基礎トレーニングからダンスの技術と豊かな表現力を身につけられるよう毎日クラスを開講しています。

そしてブロードウェイダンスセンターを運営するオープンロードアソシエイツ株式会社は、世界の舞台芸術の発展のために尽力するとともに、日本から世界で活躍する舞台人を輩出するべく活動をしております。この活動が日本と世界の芸術界が繋がるための一つの架け橋になることを切に願っております。

 

2022年 Clybourne Park (London, UK)


2022年 The Best Exotic Marigold Hotel (UK Tour)

2023年 A Little Life (London, UK)

2023年 Here Lies Love (Broadway, New York USA)

 

INFORMATION2023.05.24

BDC利用ガイド・注意事項

BDCをご利用いただくにあたってのご案内・注意事項です。受講前にご確認ください。
当スタジオをご利用いただく方は、利用ガイド・利用規約の内容に同意いただいたものとします。

(2023年5月24日更新)


■ 受講までの流れ
入会手続き/レッスン申込 ⇒ 更衣室で着替え、室内用シューズに履き替え ⇒ レッスン受講
※ レッスン終了後、受付にて会員証をお受け取りください。

■ レッスン
・ お好きなレッスンを自由に受講できるオープンクラス制です。各クラスの内容・スケジュールはホームページやスタジオ等でご確認いただけます。
・ レッスンのご予約は不要です。受付時間はレッスン開始45分前から開始15分後までです。開始時間15分以降はケガ等防止のため、レッスンの受講はできません。
・ レッスン受講時は、会員証、動きやすい服装、タオル、室内用シューズをお持ちください。
・ インストラクターの代行情報はこちら。スタジオ掲示板でもお知らせしています。

■チケット
・ チケットは有効期限内にお使いください。期限の切れたチケットはご使用いただけません。
・ お客様都合による有効期限の延長は出来ません。
・ 購入後の払い戻し、紛失・盗難等による再発行は出来ません。

■ 会員証
・ 会員証の有効期間は入会日より1年間です。有効期限の切れる1カ月前から更新手続きができます。更新時には所定の更新料がかかります。
・ 会員番号はご本人に限り有効です。会員証や各種チケットは第三者に貸与・譲渡することはできません。
・ 紛失した場合、受付にお申し出ください。再発行時には所定の手数料がかかります。

■ 注意事項
・ お支払いいただいた諸費用は返金できません。
・ スタジオ内は土足禁止です。レッスン受講時は室内用のシューズをご利用ください。
・ 館内は禁煙です。
・ 体調不良の方、持病をお持ちの方、通院中の方、妊娠中の方は、レッスン受講の際は必ず医師の指示に従ってください。レッスン時に体調不良となった場合、当スタジオは責任を負いません。
・ 貴重品は各自の責任で管理してください。紛失や盗難等に関して、当スタジオは責任を負いません。
・ 館内ではスタッフ及びインストラクターの指示に従ってください。指示に従っていただけない場合、レッスンを受講できなくなることがあります。
・ スタッフ及びインストラクターへの暴言・暴力・嫌がらせ行為を行った場合は警察に通報させていただきます。
・ 個人情報保護のため、レッスン風景の写真、動画撮影、および許可なくウェブサイトやSNSにそれらの画像、映像を投稿する行為はお断りいたします。
・レッスン中の映像撮影についてはこちら

■ その他
・ レッスンの風景やイベントの様子を撮影した写真・映像等を、BDCのホームページやプロモーションに利用することがあります。あらかじめご了承ください。
・ BDCのインストラクターに仕事の依頼(プライベートレッスン含む)を希望される方は、BDC事務局までお問い合わせください。当スタジオでレッスンを受け持つインストラクターへの直接的な仕事の依頼は固くお断りいたします。

■ 営業時間
月〜土曜日:9時30分〜22時30分  
日曜日  :9時30分〜19時30分

■ 問合せ先
Email: info@b-d-c.jp / TEL: 03-5330-3530

INFORMATION2020.12.15

採用情報 / CAREER

ブロードウェイダンスセンターでは、ダンサー育成や振付作品の創作に情熱をもち、プロフェッショナルとして舞踊の教えに向き合っている方を募集しています。踊りの基礎を大事にし、長期的に実になるトレーニングを行なうことに重きを置く指導者の方からのご応募をお待ちしております。

◆インストラクター採用

【職種 Occupation type】
ダンスインストラクター (ジャンル不問)
Dance Instructor (All genres)

【業務内容 Job description】
ダンスインストラクターとしての指導
Teaching dance lessons to clients

【選考基準 Criteria】
・プロダンサーとしての経験のある方 Those who have worked as a professional working dancer.
・ダンス指導に熱意を持って取り組む意志のある方 Those who are passionate about teaching dance.
・明るく元気にコミュニケーションを取れる方 Those who are cheerful and with a high communication skill
・礼儀正しく、責任感のある方 Those who are polite and responsible
・好奇心旺盛で、技術向上のために努力を惜しまない方 Those who are curious and eager to learn
・その他、技術・経験・実績など Other skills, experiences are valued

【勤務時間 Working hours】

営業時間内(9:00-22:00)の担当クラス時間
Class time between 9am and 10pm at one of the BDC studios

【勤務開始日 Start date】
応相談 Start date to be discussed

【応募方法 How to apply】
①以下の必要事項と顔写真をご提出ください(郵送またはEmail)。
[郵送の場合]必要事項を記入した書類・顔写真をBDCオフィス
(〒169-0073 東京都新宿区百人町1-23-29 BDC別館)宛に郵送
[Emailの場合]必要事項・顔写真をinfo@b-d-c.jpに送信

②動画をお送りください。
・ご自身の振付でご自身が踊られている動画
・レッスンのご経験がある方は指導の様子が分かる動画

③提出いただいた内容を審査した上、次の選考にお進みいただく方には、弊社より電話またはメールにてご連絡いたします。
Please email your CV or the information below to info@b-d-c.jp.

【応募時必要事項 Information to send】
①氏名(フリガナ)Name:
②性別 Gender:
③生年月日 Birthday:
④郵便番号・住所 Mailing Address:
⑤電話番号(携帯電話でも構いません)Phone Number:
⑥Emailアドレス Email Address:
⑦ダンサー歴 Professional Experience as a Dancer:
⑧ダンスインストラクター歴(スタジオ名、クラス名、年月)Experience as a Dance Instructor:
⑨その他特技(言語、所有資格など)Others:
⑩なぜ、ブロードウェイダンスセンターにてインストラクターとして働きたいと思われるのかを教えてください。Please tell us why you are interested in working with us.:

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆アルバイト採用

【職種】
BDCスタジオ清掃スタッフ

【業務内容】
ダンススタジオのスタジオ内や更衣室内などの
・掃除機掛け
・モップ掛け
・鏡拭き
・シャワーやトイレなどの水回りのお掃除 … 等

【勤務時間】
シフト固定制
6:00~10:00の間で3時間

【勤務開始日】
応相談

ーーーーーーーーー

【職種】
BDCスタジオ受付スタッフ

【業務内容】
ダンススタジオでの受付全般・各種手続き、案内や用品の販売などの接客業務。

【選考基準】
・明るく元気にコミュニケーションを取れる方
・礼儀正しく、責任感のある方
・土日祝勤務できる方歓迎

【勤務時間】
営業時間内(9:00-21:15)の働きやすいシフト制です。

【勤務開始日】
応相談
ーーーーーー

【アルバイト採用応募方法】
こちらの応募フォームよりご応募ください。
②提出いただいた内容を審査した上、弊社より電話またはメールにてご連絡いたします。


INFORMATION2015.10.1

BDCプライベートレッスン

private

 

BROADWAY DANCE CENTERの講師によるプライベートレッスン。ご要望にあわせてカリキュラムを組み、目標に向かって継続的にサポートいたします。ピラティス、ジャイロキネシス、ヨガ、ウォーキングなどのプライベートレッスンやセミプライベートレッスンについてもご相談ください。ジャンルによっては、スモールグループ(2名〜5名程度)でのレッスンも可能です。

ご興味のある方は、03-6279-1161(平日10時〜18時)または、info@b-d-c.jp(氏名・電話番号・メールアドレスをご記載ください)までお気軽にお問い合わせください。

 

▶︎レッスン例
・ダンス初心者のためのゼロから始めるダンスレッスン
・お子さまとお母さまのための親子レッスン
・学校でダンスを教える教員のための振り付けレッスン
・アーティストのための振り付けレッスン

 

▶︎プライベートレッスンの流れ

①   カウンセリング:レッスンの目的やご要望、ダンス経験などについてお伺い
②   レッスンカリキュラムを構築:ご要望に合わせて講師を選別し、レッスンカリキュラムを考案
③   レッスン開始
④   継続的にサポート:レッスンの目標に到達するよう、講師とともにサポート

 

▶︎受講者の感想

「やりたかったことをすべて網羅していただき、しかも色々と的確な指摘もいただけました。とても満足のいく、そして納得のいく授業でした」
「得意なことは楽しくより上手くなれるように、苦手なことは丁寧に説明をしてもらいながらレッスンを進めてもらい、とても充実した時間でした」
「わからなかった動きやステップをかみくだいて教えていただき、頭でも身体でも理解でき、とてもクリアになりました」
「レギュラークラスではなかなか恥ずかしくて聞くことのできないことも、気兼ねなく先生に質問することができました」