イベント・ワークショップイベント・ワークショップ

イベント・ワークショップ情報2025.08.19

終了『菱沼奈央 –ジャズ– 基礎 特別クラス』9月開催のお知らせ


『菱沼奈央 –ジャズ– 基礎 特別クラス』開催のお知らせ

この特別クラスでは、オーソドックスなジャズのアップ、ストレッチ、筋トレ、アイソレーションなど、ジャズダンスを踊るために必要な基礎的なトレーニンクをしっかりと行っていきます。プリエやタンジュなどのバレエ要素はバーを使って行います。

クロスフロアは重点的にしっかり行い、そのあとに短い振付を踊ります!

ジャズダンスで使える、バレエに基づいた基礎的な形や身体の使い方、簡単なターンやジャンプ、魅せ方などなど…ジャズでよく使う要素を丁寧に見直していき、普段のみなさん踊りのプラスになれれば嬉しいです!


日程・場所

9月3日、9月17日、9月24日 水曜 20:15-22:00 Studio 2
9月6日、9月13日、9月20日、9月27日 土曜 16:00-18:00 Studio 2
9月28日 日曜 14:00-15:50 Studio 2

料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可 

予約:不要


【講師 菱沼奈央
4歳からバレエを、7歳からジャズやタップを始める。その後、新たにコンテンポラリー、ジャズファンク、ヒールなどなど様々なジャンルを学び、現在はこれまでの経験を活かし活動中。

【出演歴】
BDC SHOWCASE 2022〜2025

おかもとえみ「ストライク!」PV
その他イベント多数出演

イベント・ワークショップ情報2025.08.19

終了『山口智子 -BALLET 超入門- 特別クラス』開催のお知らせ


『山口智子 -BALLET 超入門- 特別クラス』開催のお知らせ

今回の特別クラスは、「バレエをやってみたいけど使っている言葉がわからない」「バレエのレッスンはしているけど、もう少し理解しながらレッスンしたい」そんな方達を対象とした、超入門のバレエのクラスです。

最初はフロアーでバレエに使えるストレッチや軽い筋トレをしてからバーレッスンをおこないます。
バレエ用語の説明を入れながら、基本的な動きをゆっくり丁寧に進めていきます。バーを使ったストレッチをしてからセンターへ。身体の向き、アームス(腕)のポジションを中心に、楽しく動きたいと思っています。

「バレエのレッスンは初めてだから、用語がわからなくて不安」「ジャスダンスやHIP HOPはやったことがあるけど、バレエは初めて」という方も安心して受講いただけるクラスです。
是非お待ちしております!

●日程・場所:9月21日(日) 16:00-17:30 Studio 4

●料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可 

●予約:不要


<講師 山口智子
19歳で渡仏。2000年に帰国するまで、Jeune Ballet International、Opera de Dijon、Ballet classique de Paris等、ヨーロッパ各地で踊る。帰国後、La danse contrast’eeの公演に参加。
現在、バレエ講師として活動中。

【クラス情報】
月曜 10:00-11:45 Studio 2 BALLET中級
水曜 10:00-11:45 Studio 2 BALLET中級
水曜 12:50-14:35 Studio 2 BALLET/バレエ ポワント 入門基礎
金曜 13:45-15:30 Studio 2 BALLET初級
第2, 4日曜10:15-11:45 Studio 2 BALLET初中級
第2, 4日曜 12:00‐13:45 Studio 2 BALLET/バレエ ヴァリエーション 初級

イベント・ワークショップ情報2025.08.14

終了『山口智子 –BALLET基礎– 特別クラス』9月開催のお知らせ


山口智子『–バレエ基礎– 特別クラス』9月開催のお知らせ

バレエ基礎特別クラスの9月の開講が決定いたしました!
このクラスでは、初心者でも理解しやすく、楽しく効果的にバレエの基本を身につけることができます。
お一人お一人がハっとするような感覚を発見出来る時間にしたいと思っております。

基礎的な動きの原理や、身体の使い方を基礎から理解しすると、普段何気なくやっているジャンプやターンもこれまでより美しく、正確に踊れるようになります。そして、基礎的な動きを理解できるようになると、これまでより難しいテクニックにも挑戦できるようになります!

是非、このクラスでステップアップを目指していきましょう。


日程・場所:9/3(水)・9/10(水)・9/17(水)・9/24(水) 15:30-17:15 Studio 1

料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可 

予約:不要

持ち物:バレエシューズ


【講師 山口智子
19歳で渡仏。2000年に帰国するまで、Jeune Ballet International、Opera de Dijon、Ballet classique de Paris等、ヨーロッパ各地で踊る。 帰国後、La danse contrast’eeの公演に参加。現在、バレエ講師として活動中。

【クラス情報】
BALLET/バレエ
月曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 12:50‐14:35 Studio 4 ポワント入門基礎
金曜 13:45-15:30 Studio 2 初級
第2, 4日曜 10:15-11:45 Studio 2 初中級
第2, 4日曜 12:00‐13:45 Studio 2 ヴァリエーション初級

イベント・ワークショップ情報2025.08.24

終了『Kai Tomioka–コンテンポラリー- 初中級 特別クラス』開催のお知らせ


『Kai Tomioka–コンテンポラリー 初中級 特別クラス開催のお知らせ

BDC初登場のKai Tomioka先生によるコンテンポラリーの特別クラスを開催します。

英国ロンドン出身。現在は日本とイギリスを拠点に活動をする振付師・ダンサー。幼少期よりロンドンのバレエカンパニーで培われたテクニックをベースに、英国のダンスカンパニーBallet Boyz(バレエボーイズ)やスコティッシュ・ダンス・シアター、新潟のNoismに所属していた時のコンテンポラリーダンスの経験を活かして、自身オリジナルの作品を日英で発表しています。

本クラスは、フロアワーク、コンテンポラリーダンスのテクニック、そしてインプロヴィゼーションの要素を組み合わせたコンテンポラリーダンスのクラスです。身体を最大限に活かすために、中心部と周辺部とのつながりを意識しながらスパイラルの感覚に焦点を当て、さまざまな角度から探っていきます。フロアから立位まで幅広く試すことで、新たなムーブメントの領域や道筋、パターンを発見していきます。

ダンスにおいては、自由な選択肢を持つことが不可欠です。このクラスでは、受講者一人ひとりが自身のアイディアを活かし、ムーブメントを探究し、発展させていけることを大切にしています。そのうえで、この自由さの感覚を振付やレパートリーなどの決められた動きへと発展させていきます。実際に私がダンサーとして踊ってきたレパートリー作品の一部や、私自身の振付作品の素材にも取り組みながら、表現の幅を広げていきます。

●日程・場所:9月7日(日)、9月14日(日)、9月21日(日)14:00~15:45 Studio 2

クラスレベル:初中級 
*ダンス経験者・初級以上の方を対象としたクラスです。 

●料金:通常クラスと同価格 :10チケット・マンスリー利用可、ビジター可

※体験レッスン対象外

予約:不要

●注意事項

・ダンス経験者・初級以上の方を対象としたクラスです。 


<講師 Kai Tomioka
日本とイギリスを拠点に活動するダンサー・振付家・教師。日本では、金森穣の芸術監督のもと新潟のNoism1に3シーズン在籍し、金森穣、森優貴の作品に出演するとともに、自身のオリジナル作品も創作・発表した。
これまでに、アクラム・カーン、マキシーン・ドイル、ハンネス・ラングロフ、ラッセル・マリファント、ソフィア・ナッピ、エマニュエル・ガット、アントン・ラッキー、ロセール・ロペス・エスピノーサ、クリストファー・ブルースなど、国内外の著名な振付家と多数の作品を共にしている。
近年は自身の振付作品にも力を入れており、日本とイギリスを中心に、作曲家アンドレア・バランシー・ベアンや工芸作家の鈴木舞との共同制作を重ねている。ロンドンのセントラル・スクール・オブ・バレエにてダンス学士号(最優等)を取得し、現在は同校にて振付の修士課程にも在籍している。

イベント・ワークショップ情報2025.09.12

終了『紫竹康太 –CONTEMPORARY- OPEN LEVEL 特別クラス』開催のお知らせ


『紫竹康太 –コンテンポラリーダンス オープンレベル- 特別クラス』開催のお知らせ

最初は身体をほぐしながら可動域を広げていき、バレエのトレーニングを織り交ぜ体幹も鍛えていきます!後半はフロアワークを練習し、振付を踊ります。
動きを繋げるのが苦手な方や、踊るとふにゃふにゃになってしまう人にオススメのクラスです。

僕の振付の特徴は【風が通り抜けるように】という事を意識しています。
自分の身体や周りの空間に風を通す感覚で振付のイメージを広げていき、伸びやかで芯がある動きを目指していきましょう!

今後も定期的に開催していく予定です。ご受講お待ちしております!

●日程・場所:
9月20日(土)19:00-20:30 Studio 1

●クラスレベル:OPEN LEVEL

●料金:通常クラスと同価格
※10チケット・マンスリー利用可、ビジター(ダンス経験者)可、体験レッスン(ダンス経験者)可

●予約:不要


<講師 紫竹康太

北海道出身。4歳でモダンバレエを始め、15歳から久富淑子バレエ研究所へ移籍。
高校卒業後バンコクシティバレエに留学。帰国後ABC-TOKYOバレエ団 入団。
同バレエ団の各公演、海外ツアーにも参加。ステージマネージャー、コリオグラファーも務める。
現在はバレエ団のゲストダンサーとして舞台の出演とレパートリーの制作、後輩の育成にも励む。
その他地元でのワークショップや地域の記念イベントにて振付を手掛ける。
2019年から「Ballet LIVE」を主催し毎年公演を開催。

《受賞歴》
第9回北海道バレエコンクール ジュニアA 入賞1位、審査員特別賞受賞。
2012年、Royal Academy of Dance IntermediateをDistinctionで合格。翌年、Advanced1をDistinctionで合格。
SAI dance festival 2018 competitionデュオ部門 審査員賞受賞。

イベント・ワークショップ情報2025.08.18

終了『絹佳 -ジャズ-初級 特別クラス』開催のお知らせ


『絹佳 -ジャズ-初級 特別クラス』開催のお知らせ

感情的に、衝動的に、そして美しく踊る。観客の視線を惹きつけるような表現力を身につけ、魅せることの楽しさを感じていただけたら嬉しいです。
手先、足先にまでこだわりを持って踊れるようにトレーニングしたいと思っております。
丁寧に進めていきますので、初心者の方も大歓迎です!
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


●日程・場所:9月5日・9月12日・9月19日 金曜 15:30-17:15 Studio 1

●クラスレベル:初級

●料金:通常クラスと同価格
※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可

●予約:不要


【講師 絹佳
4歳よりダンスを始め、小学2年生でチームを結成しコンテストに出場。
小学5年生からは自身の振り付けによるソロコンテストにも出場し、受賞歴を持つ。
器械体操で培った柔軟性とアクロバティックな動きを取り入れたジャズダンスを得意とし、現在は幅広いジャンルのダンスに挑戦しながら活動を行っている。

【経歴】  
ダンス公演「机上の空論」
BDC SHOWCASE 2023,2024,2025
木原萌花主催 かたちあるもの

Alice Peraltaバックダンサー(Bリーグハーフタイムショー)
RISANO(PV出演)
その他イベント多数出演
BDC ACADEMY 第8期・9期 奨学生 修了

イベント・ワークショップ情報2025.08.25

終了『菊地研 -BALLET- 初級 特別クラス』開催のお知らせ


『菊地研 -BALLET 初級- 特別クラス』開催のお知らせ

クラシックバレエの基本を大切に、バーからセンターまで丁寧に進めるクラスです。

プリンシパルとして数多くの舞台に立ってきた菊地先生が、ひとつひとつの動きを「舞台で輝く踊り」へと結びつけながら直接指導します。
・バー:姿勢・体幹・ポールドブラを意識した基礎練習
・センター:シンプルなアダージオやアレグロで、音楽に乗る楽しさを体感
・表現:テクニックだけでなく、「観客に伝わる踊り方」のポイントもアドバイス

バレエ経験が浅い方でも、安心してご参加いただける内容です。
第一線で活躍したダンサーから直接指導を受けられる、貴重な機会をぜひお見逃しなく!

●日程・場所:
9月15日(月)9月18日(木)18:30-20:00 Studio 2
9月19日(金) 17:15-18:45 Studio 1

●料金:通常クラスと同価格
※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可(ダンス経験者)
※体験レッスン不可

●予約:不要

持ち物:バレエシューズ


<講師 菊地研
東京都出身。
石井清子バレエ研究所、竹内ひとみバレエスクールにてバレエを学び、その後ボリショイ・バレエ学校へ留学。
牧阿佐美バレヱ団に所属し、プリンシパルとして数多くの主要作品に出演。

主な出演作品には、『白鳥の湖』ジークフリード王子、『眠れる森の美女』フロリモンド王子、『くるみ割り人形』王子、『ドン・キホーテ』バジル、『ジゼル』アルブレヒト、『三銃士』ダルタニアン、『ラ・シルフィード』ジェームス、ローラン・プティ振付『ノートルダム・ド・パリ』カジモド、F.アシュトン振付『リーズの結婚〜ラ・フィーユ・マルガルデ』コーラス役などがあり、主演として数多くの舞台を務める。

また、ローラン・プティ振付『デューク・エリントン・バレエ』『ピンク・フロイド・バレエ』などにもソリストとして多数出演。
新国立劇場バレエ団においても、牧阿佐美振付『椿姫』にてアルマン役としてゲスト主演を果たす。

<主な受賞・経歴>
・2002年 こうべ全国洋舞コンクール ジュニアの部 第1位
・2004年 ローラン・プティのガラ公演に日本人として唯一、最年少で出演
・2006年 第37回 舞踊批評家協会賞 新人賞 受賞
・2017年 第37回 ニムラ舞踊賞 受賞
・テレビドラマ『バレエ男子』にてバレエ指導を担当

イベント・ワークショップ情報2025.08.12

終了『菱沼奈央 –ジャズ– 基礎 特別クラス』8月開催のお知らせ


『菱沼奈央 –ジャズ– 基礎 特別クラス』開催のお知らせ

今回の特別クラスでは、オーソドックスなジャズのアップ、ストレッチ、筋トレ、アイソレーションなど、ジャズダンスを踊るために必要な基礎的なトレーニンクをしっかりと行っていきます。プリエやタンジュなどのバレエ要素はバーを使って行います。

クロスフロアは重点的にしっかり行い、そのあとに短い振付を踊ります!

ジャズダンスで使える、バレエに基づいた基礎的な形や身体の使い方、簡単なターンやジャンプ、魅せ方などなど…ジャズでよく使う要素を丁寧に見直していき、普段のみなさん踊りのプラスになれれば嬉しいです!


日程・場所
8月16日・23日・30日(土) 16:00-18:00 Studio 2
8月17日・24日・31日(日) 14:00-15:50 Studio 2
8月20日(水) 20:15-22:00 Studio 2
8月25日(月) 18:30-20:15 Studio 2

★9月の開催はこちら

料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可 

予約:不要


【講師 菱沼奈央
4歳からバレエを、7歳からジャズやタップを始める。その後、新たにコンテンポラリー、ジャズファンク、ヒールなどなど様々なジャンルを学び、現在はこれまでの経験を活かし活動中。

【出演歴】
BDC SHOWCASE 2022〜2025

おかもとえみ「ストライク!」PV
その他イベント多数出演

イベント・ワークショップ情報2025.07.2

終了”BDC DANCE in FILM 第7弾" 「THEATER DANCE 特別ワークショップ」 with John Leggio


”BDC DANCE in FILM 第7弾” 「THEATER DANCE 特別ワークショップ」 with John Leggio

ニューヨークを拠点に活躍する振付師のJohn Leggioによる、特別なダンスワークショップ を開催します。

シアターダンスは、 ジャズ・演技・表現力 を融合させた華やかでドラマティックなダンススタイル。
ミュージカルや舞台で輝くために必要なスキルを、 ブロードウェイ仕込みの本場のメソッド で直接学べる、またとないチャンスです。
ただ踊るだけではない、「心を動かし、観る人の心に響くダンス」を身につけられる貴重な機会です。
まるでブロードウェイの舞台に立っているような感覚を体験しませんか?

それぞれのレッスン後半では照明と撮影を入れ、その成果を映像におさめます。
映像は編集の上、参加者のお手元にお届けいたしますので、ぜひご自身の踊りを自分の目で確かめてみてください。
映像で自分の踊りを表現してみたい方や、ジャンルの魅力を深く体験したい方にお勧めのワークショップです。
ぜひご参加お待ちしております!

●日時/場所:
①8月17日(日) 17:45-19:45 BDC Studio 2
《楽曲 “Gotta Move” By Barbra Streisand》

②8月27日(水) 18:30-20:30 BDC Studio 2
《楽曲 ”Dancing In The Streets” ブロードウェイミュージカル『Motown the Musical』より 》 ←楽曲が変更となりました!(8月18日更新)

●料金(税込)
事前申し込み(開催日前日23:59まで):BDC会員:3,850円/一般:4,350円
当日申し込み: BDC会員:4,000円/一般:4,600円

●予約(①か②で承ります)
①スタジオ受付にて予約
②Peatixから予約。開催前日23:59まで。Peatixの予約はこちら
※予約時にお⽀払いが必要です。お支払いの時点で予約確定となります。⽀払い後の返⾦はいたしかねます。

●注意事項
・ダンス経験者・初級以上の方を対象としたクラスです。
・開始時刻前に、各自ウォーミングアップを必ず済ませておいてください。
・映像撮影が入ります。映像に映ることを希望されない方は、事前にお知らせください。



John Leggio

16歳より映画やミュージカル、Disney Worldやクルーズのショーなどに出演。
「CATS」のオリジナルプロダクションにてブロードウェイ出演を果たす(Tumblebrutus役)。

その後、舞台演出・振付・教えに専念するために、フロリダにてJohn Leggio‘s Center for the Performing Artsを設立。現在は振付師・講師としてニューヨークを拠点に活動、主にはSteps on Broadwayにてジャズ、シアタージャズのクラスを担当する。

Steps Beyond Foundationの優秀振付師の一人に選出されおり、ブロードウェイやその他の舞台を目指す次世代のダンサー育成に努めている。

イベント・ワークショップ情報2025.07.13

終了『山口智子 –BALLET基礎– 特別クラス』8月開催のお知らせ


山口智子『–バレエ基礎– 特別クラス』8月開催のお知らせ

バレエ基礎特別クラスの8月の開講が決定いたしました!
このクラスでは、初心者でも理解しやすく、楽しく効果的にバレエの基本を身につけることができます。
お一人お一人がハっとするような感覚を発見出来る時間にしたいと思っております。

基礎的な動きの原理や、身体の使い方を基礎から理解しすると、普段何気なくやっているジャンプやターンもこれまでより美しく、正確に踊れるようになります。そして、基礎的な動きを理解できるようになると、これまでより難しいテクニックにも挑戦できるようになります!

是非、このクラスでステップアップを目指していきましょう。


日程・場所:8月13日(水)・8月27日(水) 15:30-17:15 Studio 1

料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可 

予約:不要

持ち物:バレエシューズ


【講師 山口智子
19歳で渡仏。2000年に帰国するまで、Jeune Ballet International、Opera de Dijon、Ballet classique de Paris等、ヨーロッパ各地で踊る。 帰国後、La danse contrast’eeの公演に参加。現在、バレエ講師として活動中。

【クラス情報】
BALLET/バレエ
月曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 12:50‐14:35 Studio 4 ポワント入門基礎
金曜 13:45-15:30 Studio 2 初級
第2, 4日曜 10:15-11:45 Studio 2 初中級
第2, 4日曜 12:00‐13:45 Studio 2 ヴァリエーション初級