HOME > NEWS
2020.02.3
終了:『KAZUMI-BOY ステップアップの為のJAZZ基礎CLASS』
<Message From KAZUMI-BOY>
『入門クラスから初級クラスへステップアップする為の基礎クラス』
初級クラスに挑戦してみたけれど、急に難しくなって、着いて行けなかった。
日頃受講している入門クラス、楽しいけれど、もっと上手くなりたい。初級クラスに進みたい。
そんな風に思っている皆さんの為に、入門クラスのレベルから、少し本格的な技術を学んで頂くクラスです。
私の入門クラスは、ダンス未経験の方達にもダンスを楽しんで頂く為のクラスですので、本格的なエクササイズを省いています。入門クラスだけでは物足りなくなって来た皆さんに、ステップアップして頂く為に、今回、基礎を学んで頂くクラスを、2週に渡り開催致します。
入門クラスではやらないグラン・プリエ、デベロッペ・・・etc.
そして、様々なターンを丁寧に指導して行きます。
※このクラスは、あくまでも、初級クラスに上がる為にエクササイズやテクニックの初歩を学ぶクラスですので、コンビネーションはやりません。
興味のある入門クラスの皆さん、是非挑戦してみて下さい!
●日程・場所 2020年2月22日(土)14:15-15:45 Studio4
2020年2月29日(土)14:15-15:45 Studio4
●料金(税抜)通常クラスと同価格 ※体験レッスン対象可
●予約不要
<講師 KAZUMI-BOY>
SMAP、郷ひろみ、西田ひかるなどの振付けで活躍。2001年より宝塚歌劇団の振付を手掛ける。以来、花、月、雪、星、宙組の全組に多数振付を提供。
2013年 坂東玉三郎・鼓童 主演 愛音羽麗 特別出演 『アマテラス』振付
2013年 坂東玉三郎演出『鼓童ワン・アース・ツアー 神秘』振付
2015年 坂東玉三郎・鼓童 主演 愛音羽麗 特別出演 『アマテラス』再演時 振付
2016年 村上龍原作 TBS / PARCO主催『コインロッカーベイビーズ』振付
2017年 『龍真咲コンサート』振付、松竹芸能(株) 「レビュー春のおどり」Brilliant Wave~100年への鼓動~ 振付
2018年 PARCO『コインロッカー・ベイビーズ』振付
2019年 越乃リュウ リサイタル 振付
2020.02.3
終了:『大真みらん/THEATERJAZZ OPEN LEVEL』
『大真みらん/THEATERJAZZ OPEN LEVEL』
ウォーミングアップで身体をしっかりあたためてから、ストレッチ。クロスフロアの練習もします。
「魅せる」を意識したコンビネーションがメインのクラスですので、たくさん踊りたい方はぜひお越しください!
今回の特別クラスでは1日目はステッキ、2日目はスカートを使用した振り付けを踊ります。
元タカラジェンヌ、ダンサー、役者として様々な役を演じてきた大真みらんならではのエッセンスを盛り込んだクラス展開です。
ドラマティックな世界観で踊りたい方、この機会に是非一度覗いてみてください!
●日程
2020年 2月23日(日)12:00-13:45 Studio 2
2020年 3月1日(日) 12:00-13:45 Studio 2
●持ち物
2月23日(日)はステッキを使用します(スタジオでレンタルあり)
3月1日(日)は膝下丈のひろがるスカート(無くても受講可。数枚はレンタルあり)
●料金(税抜)
通常クラスと同価格 ※体験レッスン対象可
【講師 大真みらん】
元宝塚歌劇団 星組男役。
ダイナミック且つ繊細で華やかなダンスが魅力。2006年の退団後は様々なジャンルのダンスを勉強。
ジャズダンス/シアタージャズ/BOSUフィットネス講師を務める傍ら、舞台・ダンスパフォーマンス・ディナーショーなどに出演、振付も手掛ける。また、現役タカラジェンヌ・宝塚音楽学校生・宝塚受験生・ミュージカル俳優・ダンサー・個人レッスンなど、後進の育成に力を注ぐ。
2015年からは大阪での運動プログラム/ガンバ大阪でのダンスプログラムも行っている。
2018年「公衆衛生事業奨励賞」受賞
【宝塚歌劇団での主な出演作】
『ベルサイユのばら』,『王家に捧ぐ歌』,湖月わたる主演ダンス公演『Across』
【退団後の主な出演作】
『DANCINʼ CRAZY』『SHOWTUNE』『DREAM TRAIL-宝塚伝説-』『VOGUE-鏡の国のハサミ-』『DREAM,A DREAM』『道化の瞳』『TRIP』
2020.01.10
終了:BROADWAY CONNECT BOOT CAMP 2020
ブロードウェイ舞台 直結型 特別ダンスワークショップ 第2弾
2020年3月の6日間 BDCにて開催!
「演出家・振付師: CHET WALKERによる『BROADWAY CONNECT BOOT CAMP 2020』」
Broadway Dance Centerとブロードウェイミュージカル企画の夢のコラボ、第2弾を3月に開催!!
ニューヨークのブロードウェイ、ロンドンのウェストエンドを拠点に、数々のミュージカル作品の制作に取り組んでいるChet Walker氏がここ東京で行う、超集中型ミュージカルダンストレーニング「Broadway Connect Boot Camp」昨年に続く第二弾。今春ロンドンにてリハーサルの開始が決定しているWalker氏の新作ミュージカル「BEING JACK COLE」に出演するダンサーの発掘・育成を、ここ東京のブロードウェイダンスセンターで開催致します。参加者の中から、ブロードウェイ、ウェストエンドの舞台に出演するパフォーマーを発掘したいというWalker氏の意志から開始した当プロジェクト。将来(しかもとても近い将来)、ニューヨークあるいはロンドンで上演されるミュージカルへの出演に正に「直結 (CONNECT)」するたいへん貴重なトレーニングです。今年のブートキャンプは、16時間限定でギュッと凝縮した時間で行います。また練習風景や最終的な振付作品は映像に納められ、参加者にはDVDがプレゼントされます。
【BROADWAY CONNECT WORKSHOP 概要(Chet Walker先生より)】
Jack Cole(ジャック・コール)「ジャズダンスの父」「ブロードウェイの舞台にジャズダンスを初めて紹介した振付師」「マリリン・モンローの唯一の振付師」それがJack Cole。ジャズダンスを踊るダンサーとして、ジャズダンスがどこから来たのか、その起源を知りたい、知る必要があると思いませんか?
本ブートキャンプでは、ブロードウェイジャズの父と呼ばれるコール氏のダンステクニックを伝授し、そのテクニックを使った振付作品を創作します。コールテクニックの3つの要素となる東インドダンス、アフロキューバンダンス、そしてリンディホップを中心に、ブロードウェイレベルのトレーニングを、凝縮した時間の中で集中的に行ないます。
今回はブートキャンプのリハーサル風景、そして振付作品を映像として納め、皆さんとも共有をしたいと思っています。
そして最も重要なのが、このプロセスの全てが、私が現在制作中の新作ミュージカル「BEING JACK COLE」に直結しているということです。私は今、このコールテクニックを習得し、私の舞台に出演してくれるダンサーを世界中で探し育成しています!!本舞台はニューヨークブロードウェイを目指して、まずはこの春、ロンドンにて制作リハーサルを開始することが決定しています。
昨年のブートキャンプでは情熱と技術に溢れる日本のダンサーたちと出会うことができ、本当に嬉しく思い、本舞台への意欲がより一層かき立てられました。今年も、上演を目指す私の大切な舞台制作の過程を、東京の皆さんと共有したいと思います。本ブートキャンプは計16時間。あっという間の時間になることは間違いないので、BDCで行うオープンクラスにもできる限り出席してください!
この企画に参加してみたいと思ってくださる方は、ぜひお早めにお申し込みください!3月に東京で皆さんにお目にかかれるのを楽しみにしています。
「BEING JACK COLE」の前進となる「Heat Wave – The Jack Cole Project」のプロモーション映像:https://www.youtube.com/watch?v=TmPKhGMAQSU
ワークショップ日時:
参加者特典:練習風景、振付作品などを収めたDVDをプレゼント。
参加費:BDC会員 50,000円 / ビジター 70,000円(税抜)
定員:15名程度
募集要項:ダンス中級〜上級者(バレエ、ジャズ、ヒップホップ、コンテンポラリーなど。ジャンル不問。)
参加条件:
– ブートキャンプの全時間に参加できること(参加NGの日がある場合は、申込時に申請してください)
申込方法:
・BDC受付にて予約・支払。参加費の支払いをもって予約が確定します。
(地方居住者などでスタジオへの来館が難しい方はinfo@b-d-c.jpにご連絡ください。)
その他:申し込み後のキャンセル・返金はできません。
応募締切:2月29日(土) 20時まで
Chet Walker(チェット ウォーカー)
演出家・振付師・講師。世界の舞台における数々の賞の受賞経験があるブロードウェイの大ベテラン。16歳で初めてブロードウェイの舞台に出演(”On the Town”)。その後、”Lorelei”, “The Ambassadors”やBob Fosseが演出する数々のミュージカル(”The Pajama Game”, “Dancin’”, “Sweet Charity” “PIPPIN”)に出演、ダンスキャプテンも務める。1999年にトニー賞を受賞したミュージカル “Fosse”はChetが着想に基づき、振付の再構築も行う。2013年、ミュージカル”PIPPIN”のリバイバルにあたり振付を行い、Outer Critics Circle Award, Drama Desk Award, Astaire Awardを受賞、そしてTony賞ノミネーションを受けた。PIPPINはその年、10種類ものTony賞ノミネーションを受け、Tony’s Best Revival賞を受賞。2019年には日本での上演も成功させる。
現在、ショー16作品を企画・制作中。その中の一つが「シアタージャズダンスの父」と呼ばれる振付師Jack Cole氏のレガシーを讃えるミュージカル 「BEING JACK COLE」。ブロードウェイ上演を目指して制作をしており、その制作過程の中で世界中のダンサーの育成に努めている。
Chet Walker website: http://www.chetwalker.com/
2019年開催 Broadway Connect Boot Campより