HOME > NEWS
2025.03.1
終了 BDC Dance Theater新作公演 -流れに流されてどこへでも/ Drifting, wherever the tide takes us.-
世界屈指のダンスパフォーマンス
ネザーランド ダンスシアター (NDT) で
出会ったダンサーたちが この春、東京に集結する。
BDC DANCE THEATER 新作公演「流れに流されてどこへでも」
ネザーランドダンスシアター(NDT)で活躍する世界トップレベルのダンサーたちが、2025年春、東京に集結!コンテンポラリーダンスの第一線で活躍する髙浦幸乃、福士宙夢、タリア・クリンブル、三崎彩が共演し、新進気鋭の振付家ディモ・ミレフによる新作「流れに流されてどこへでも」を披露します。
本公演のテーマは「親密さと連帯感」。流れに身を委ねながら、人とのつながりの儚さや美しさをダンスを通して描きます。世界の舞踊芸術界で活躍するダンサーたちの極限まで研ぎ澄まされた身体性と、繊細な表現力が織りなすステージは、観客を作品の世界へと引き込みます。
会場は、4月27日(日)のプレビュー公演が「ブロードウェイダンスセンター(新宿)」、5月1日(木)の本公演が「渋谷ヒカリエ 8/COURT」にて開催。80席限定の親密な空間で、ダンサーの息遣いや身体の動きを間近で体感できる贅沢な舞台。どうぞお見逃しなく!
*4月5日(土)~5月6日(火)、出演者たちによるコンテンポラリーダンスの特別クラスをBDCにて開催します。NDTのレパートリーなども踊ることを許可された特別なレッスンです。
レッスンスケジュール・講師プロフィールなど、詳細はこちら→ https://b-d-c.jp/news/28390.html
<公演日時>
4/27(日)20:00 (プレビュー公演)*公演終了
@BROADWAY DANCE CENTER
新宿区百人町1-23-26 BDC本館
5/1(木)15:00 *公演終了
19:00 *公演終了
@渋谷ヒカリエ 8/COURT
渋谷区渋谷 2-21-1 8階
<TICKETS >
前売 5,000円 (税込) / 当日 5,500円(税込)
*チケットぴあ Pコード:532-426
https://w.pia.jp/t/ora25/
*全席自由席
*開場は開演の30分前
*未就学児は入場不可
*BDC会員特典:公演当日、会員証提示で500円お戻しいたします。
<出演>
髙浦 幸乃(NDT1)
福士 宙夢(NDT1)
THALIA CRYMBLE (元NDT1)
三崎 彩(元NDT2)
DIMO MILEV
<演出・振付>
DIMO MILEV
企画・製作:ブロードウェイダンスセンター
助成:オランダ王国大使館
問い合わせ:info@b-d-c.jp
2025.03.24
終了『Mio Torisawa ‐ MORE BALLET – 特別月間』開催のお知らせ
『Mio Torisawa ‐ MORE BALLET – 特別月間 』開催のお知らせ
やっと寒さが和らぎ、暖かさを感じられる季節になってきました。
この春、「MORE BALLET」 と題し、バレエをもっと楽しめる特別クラス・期間限定の基礎クラス・ワガノワクラスを開講します。初めての方も経験者の方も、ぜひご参加ください。
●4月21日 月曜 19:00〜20:30 Studio1 バレエ 初級 特別クラス
毎週土曜に開講している入門・初級クラスをベースに、初級特別クラスとして月曜日夜の時間帯に開催いたします。
お仕事帰りの方でも、受講しやすいスケジュールになっております。
初級クラスのベーシックな内容に加えて、今回は回転とジャンプの練習を、わかりやすく、取り組みやすい内容でレッスンを行います。
レッスンが久しぶりだったり、初参加の方は、慣れない空間で、戸惑ってしまったり、上手く踊れないかもしれない…など、考えてしまいがちです。
春から皆で一緒にスタート!プリエから始めていきましょう!
●4月5日/12日/19日/26日 土曜 12:15〜14:00 studio4 バレエ 基礎Ⅰ
このクラスでは、クラシックバレエの基礎を、わかりやすく説明していきます。
今回は、4月は基礎Ⅰ、5月は基礎Ⅱとして、1ヶ月ごとにステップアップしていきます。
6月の基礎 Ⅲ では、バレエ初級クラス以降で必要となるテクニックをいくつか取り上げ、それらの”パ”(ステップや動き)が、基礎Ⅰと基礎Ⅱで積み重ねた基本の規則の展開となるように、レッスンを進めていきます。
基礎をより深く理解し、その重要性を実感できるクラスです。
基礎Ⅰは入門レベル、基礎 ⅡからⅢ は入門初級から初級レベルとなり、バレエの基礎を段階的に学びますが、どのレベルからでも受講可能です。
3ヶ月継続して受講することで、基礎の流れをしっかり学ぶ良い機会にもなるでしょう。
基礎Ⅲに向けて、基本をしっかり身につけていきましょう!
●4月2日/9日/16日/23日/30日 水曜 15:30〜17:15 Studio2 バレエ ワガノワ・メソッド 入門 特別クラス
ワガノワ・メソッドは、ロシアのバレエダンサー・バレエ指導者であるアグリッピナ・ワガノワが創始したバレエ・テクニックおよび指導法です。
19世紀末のバレエマスターであるマリウス・プティパが指導していた内容に由来し、当時誕生したチャイコフスキー作曲「白鳥の湖」を始めとする、
ロシアバレエ黄金期の急速な舞台様式の発展に留まらず、解剖学からも研究されたワガノワメソッドは、明確な教育システムとして波及し、今日のバレエ界に繋がる偉大な貢献を果たしました。
ワガノワメソッドでバレエを学ぶことの最大のメリットは、1つには、優れたトレーニング理論によって「確実に身体が変わること」です。
レッスンは両手バーから始めて、レベルはクラスに参加されている方々に合わせています。
ゆっくりのテンポで行われるクラスなので、バレエを基礎から始めてみたい方に向いています。
クラシックバレエの基礎である、正しい姿勢・顔と頭の向き・手足のポジションを、そのシステムから、正確に得ることが出来ると同時に、丁寧な動きと意識を保ち続けることの大切さも、より感じると思います。
舞台と同じ広い空間で、ワガノワの‘音’も学び、バレエレッスンしましょう。
ワガノワメソッドクラスが、バレエの見えなかった扉を開くきっかけになると思います!是非受けてみて下さい!
どのクラスも、BDCでバレエを受けたことがない方にも安心してご参加いただけるよう、ベーシックな内容で進めていきます。
「初めてのスタジオで緊張してしまうかも…」「うまくできるか不安…」そんな気持ちも大丈夫。
みんなで一緒にプリエからスタートすれば、身体は自然と動いてくれるはずです。
春から、MORE BALLET!バレエの魅力に癒されたり、力になりますよう、BDCバレエクラスに是非ご参加ください!
●料金:通常クラスと同価格
※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可
●予約:不要
【講師 Mio Torisawa】
5歳よりボリショイバレエの技術を学び、谷桃子バレエ団研究所に移り、同バレエ団の舞台を経てフリーに。クラシック(古典バレエ)、現代舞踊で活躍。ミラノ・スカラ座&ボローニャ歌劇場日本公演にソリストで出演、以降ベネツィア・ビエンナーレ、ローマ他日伊友好ツアー公演等海外でも活動。坂東玉三郎氏の推薦で舞踊リサイタル、玄宗と楊貴妃、ロミオとジュリエット他に出演。サントリー、資生堂、デビアス他、ダンサーやモデル、構成・振付としても起用される。
星降る夜の網渡り(バレリーナ)、夕鶴、ジゼル、真夏の夜の夢、メサイア(口短調ミサ曲、マリア)他、国内外で数多くのバレ工作品に主演・出演。岡田正子女史の演劇塾での経験が活かされた舞台も好評を得てきた。指導歴として、劇団ひまわりミュージカルクラスバレエ科、韓国プサン芸術中学・高校等他、少人数から団体での指導も手がけている。
【クラス情報】
火曜 10:15-12:00 Studio2 BALLET 初中級
水曜 15:30-17:15 Studio2 BALLET ワガノワ・メソッド 初級
木曜 10:30-12:00 Studio1 BALLET 初中級
金曜 18:30-20:15 Studio2 BALLET ワガノワ・メソッド 初級
土曜 10:15-12:00 Studio1 BALLET 入門・初級
土曜 12:15-14:00 Studio4 BALLET 基礎Ⅰ・Ⅱ・Ⅱ(期間限定:基礎Ⅰ/4月・基礎Ⅱ/5月・基礎Ⅲ/6月)
日曜 16:00-17:45 Studio2 BALLET 中級
2025.04.3
終了『藤田英知 –BALLET-バーレッスン強化 初中級 特別クラス』開催のお知らせ
『藤田英知 –BALLET-バーレッスン強化 初中級 特別クラス』開催のお知らせ
センターで踊るために必要不可欠なバーレッスンをみっちりと行います!!
バーレッスンをもっと練習したい方、苦手を克服したい方、センターレッスンでの動きづらさや軸の取りづらさを感じている方など、いろんな方に来ていただけるレッスンです。
出来るだけ分かりやすく、多くのことを伝えていけたらなと思います!
少しでもご興味ある方は是非ご参加ください!!
●日程・場所:4月27日(日)14:00-15:45 Studio 1
●クラスレベル:初中級 ※基本的なバレエの用語、ポジションを理解している方向けのクラスです。
●料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン(ダンス経験者)可
●予約:不要
【講師 藤田英知】
7歳 K-Ballet Schoo在学中第25回NBA全国バレエコンクール高校生の部第一位、第79回東京新聞全国舞踊コンクールシニア第二位を受賞。
2022年 オランダのEuropean School of Ballet (ヨーロピアンスクールオブバレエ)に留学。
2023年 オーストリアのEuropaballett(ヨーロッパパレエ)に入団。
在団中に、くるみ割り人形より「フレンチドール」「花のワルツ」、白鳥の湖より「スパニッシュ」「王子の親友」、眠りの森の美女では「デジレ」を踊る。
現在は日本でフリーランスダンサーとして活動中。
【クラス情報】
バレエ 基礎・初級
期間限定:3月27日(木)~7月31日(木)
木曜 15:30-17:15 Studio 1
2025.03.19
終了『山口智子 –BALLET基礎– 特別クラス』4月開催のお知らせ
山口智子『–バレエ基礎– 特別クラス』4月開催のお知らせ
バレエ基礎特別クラスの4月の開講が決定いたしました!
このクラスでは、初心者でも理解しやすく、楽しく効果的にバレエの基本を身につけることができます。
お一人お一人がハっとするような感覚を発見出来る時間にしたいと思っております。
バランスやピルエットなどのテクニックを練習するだけでなく、リズムの感じ方や頭とボディの関係性、アームスの使い方なども取り入れて皆さんと一緒にバレエを楽しみたいです。
バレエがとても久し振りの方も、是非来ていただきたいです!心と身体をリラックスさせて参加してください。お待ちしております!
●日程・場所:4月9日(水)・4月23日(水) 15:30-17:15 Studio 1
●料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可
●予約:不要
●持ち物:バレエシューズ
【講師 山口智子】
19歳で渡仏。2000年に帰国するまで、Jeune Ballet International、Opera de Dijon、Ballet classique de Paris等、ヨーロッパ各地で踊る。帰国後、La danse contrast’eeの公演に参加。現在、バレエ講師として活動中。
【クラス情報】
BALLET/バレエ
月曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 12:50‐14:35 Studio 4 ポワント入門基礎
金曜 13:45-15:30 Studio 2 初級
第2, 4日曜 10:15-11:45 Studio 2 初中級
第2, 4日曜 12:00‐13:45 Studio 2 ヴァリエーション初級
2025.04.6
終了|BDC Dance Theater 2025「流れに流されてどこへでも / Drifting, wherever the tide takes us.」 公開リハーサル & アフターQ&A 開催のお知らせ
BDC Dance Theater 2025「流れに流されてどこへでも / Drifting, wherever the tide takes us.」
公開リハーサル & アフターQ&A 開催のお知らせ
4月27日(日)@BROADWAY DANCE CENTER・5月1日(木)@渋谷ヒカリエ 8/ にて上演される
BDC Dance Theater 最新作『流れに流されてどこへでも / Drifting, wherever the tide takes us.』 の公開リハーサルとQ&Aを開催いたします。
本番に向けて進化する創作の現場を間近でご覧いただける貴重な機会です。
オランダのNDTのスタジオで12月から開始している本クリエイション。
4月末の本番に向けて、オランダでのクリエイションをベースにさらに作品づくりを深めていきます。
後半には、振付家・出演者によるQ&Aも実施!
今回の作品づくりの裏側や想いを、ぜひ直接感じていただければと思います。
またオランダやヨーロッパへのダンス留学をご検討の方に、
実践者たちの貴重な体験談を聞いていただく機会になります。
どうぞお気軽にご参加ください!
【開催日時】
2025年4月18日(金)
・17:15~18:30 公開リハーサル/Studio2
・18:30~19:00 アフターQ&A/Studio5
【会場】
BROADWAY DANCE CENTER(Studio2/Studio5)
【観覧料】
700円(税込)
【事前予約制(先着順)】
ご予約はこちら→ https://nagareni-openreh.peatix.com/view
流れに流されてどこへでも|特設ページ(公演詳細)
https://www.bdc-dance.com/
4月5日(土)~5月6日(火)「コンテンポラリーダンス特別月間」紹介ページ
https://b-d-c.jp/news/28390.html
作品と創作の“今”を、ぜひスタジオでご体感ください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
2025年4月18日(金)
・17:15~18:30 公開リハーサル/Studio2
・18:30~19:00 アフターQ&A/Studio5
2025.02.28
終了『井上万里子 Pilates&Barre Exercise 特別クラス』開催のお知らせ
『井上万里子 Pilates&Barre Exercise 特別クラス』開催のお知らせ
BDC PILATESマスタートレーナー 井上万里子によるピラティスの特別クラスを開催いたします!
今回はピラティスとバレエバーを使用したダンサーにとって大事な自重エクササイズを取り入れたクラスとなります。
クラスの前半ではマットピラティスを通して、体幹(コア)と脚、腕のつながりを意識した動かし方などをトレーニングしていきます。
踊るために必要な動きの土台を確認しながらしっかり動いていきましょう。
その後、バレエバーを使い、立位の状態で体幹と全身の大きな筋肉を同時に使ったエクササイズを行います。
ピラティスで作り上げた体幹を如何に踊る時に活かすのか、コアを使って動くということはどういうことなのかを実感したい方にオススメのクラスです。
ピラティスが初めての方、また踊るための筋力アップを目指したい方、ぜひご受講ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
●日程・場所
4月4日(金)10:00-11:30 Studio 1
●料金(税込)
通常クラスと同価格
※10チケット・マンスリー利用可、ビジター(ダンス経験者)可
※体験レッスン不可
●予約
スタジオにて受付※予約時にお⽀払いが必要です。
お支払いの時点で予約確定となります。⽀払い後の返⾦はできません。
●備考
定員は20名です。定員に達し次第締め切りといたします。
お早めにお申し込みください!
●持ち物
動きやすい格好でご参加ください。
<講師 井上万里子>BDC PILATESマスタートレーナー
幼少からBalletを始め、数々な舞台活動を経て、大学卒業後、更にダンスを学ぶため2004年渡米。
ニューヨークに10年間在住。NYのダンスカンパニーに所属(JKing Dance Company)して活動していく中で怪我に直面。踊れない日々にリハビリとして出会ったものがピラティス。
Kinected Pilates Centerで資格を取得し、NYのダンススタジオPeridance Capezio Centerにてアシスタント・代講を務める他、プライベートやセミプライベートの指導経験あり。NY在住10年の経験を生かし、英語でのレッスンも得意とする。
2025.02.8
終了”BDC DANCE in FILM 第3弾" 「ブロードウェイ シアターダンス 特別ワークショップ」 with John Leggio
”BDC DANCE in FILM 第3弾” 「ブロードウェイ シアターダンス 特別ワークショップ」 with John Leggio
ニューヨークで活躍するダンサー・振付師の John Leggioによる、特別な シアターダンス・ワークショップ を開催します。
シアターダンスは、 ジャズ・演技・表現力 を融合させた華やかでドラマティックなダンススタイル。ミュージカルや舞台で輝くために必要なスキルを、 ブロードウェイ仕込みの本場のメソッド で直接学べる、またとないチャンスです。
ただ踊るだけではない、「心を動かし、観る人の心に響くダンス」を身につけられる貴重な機会です。
まるでブロードウェイの舞台に立っているような感覚を体験しませんか?
レッスンの後半では照明と撮影を入れ、その成果を映像におさめます。映像は編集の上、参加者のお手元にお届けいたしますので、ぜひご自身の踊りを自分の目で確かめてみてください。
一歩踏み出せば、あなたのダンスが変わる!この貴重な機会をお見逃しなく。お申し込みはお早めに!
●日時:
特別クラス① 3月12日(水) 18:30-20:30
楽曲:“Saturday Nights Alright” from The movie Rocketman
特別クラス② 3月31日(月) 20:15-22:15
楽曲: “Trouble” from The musical ‘Smokey Joe’s Cafe’
●料金(税込)
事前申し込み(開催日前日23時まで):BDC会員:3,850円/一般:4,350円
当日申し込み: BDC会員:4,000円/一般:4,600円
●予約(①か②で承ります)
①スタジオ受付にて予約
②Peatixから予約。開催前日の23:00まで。Peatixの予約はこちら
※予約時にお⽀払いが必要です。お支払いの時点で予約確定となります。⽀払い後の返⾦はいたしかねます。
●注意事項
・ダンス経験者・初級以上の方を対象としたクラスです。
・開始時刻前に、各自ウォーミングアップを必ず済ませておいてください。
・映像撮影が入ります。映像に映ることを希望されない方は、事前にお知らせください。
16歳より映画やミュージカル、Disney Worldやクルーズのショーなどに出演。
「CATS」のオリジナルプロダクションにてブロードウェイ出演を果たす(Tumblebrutus役)。
その後、舞台演出・振付・教えに専念するために、フロリダにてJohn Leggio‘s Center for the Performing Artsを設立。現在は振付師・講師としてニューヨークを拠点に活動、主にはSteps on Broadwayにてジャズ、シアタージャズのクラスを担当する。
Steps Beyond Foundationの優秀振付師の一人に選出されおり、ブロードウェイやその他の舞台を目指す次世代のダンサー育成に努めている。
2025.02.6
終了『山口智子 –BALLET基礎– 特別クラス』3月開催のお知らせ
山口智子『–バレエ基礎– 特別クラス』3月開催のお知らせ
バレエ基礎特別クラスの3月の開講が決定いたしました!
このクラスでは、初心者でも理解しやすく、楽しく効果的にバレエの基本を身につけることができます。
お一人お一人がハっとするような感覚を発見出来る時間にしたいと思っております。
バランスやピルエットなどのテクニックを練習するだけでなく、リズムの感じ方や頭とボディの関係性、アームスの使い方なども取り入れて皆さんと一緒にバレエを楽しみたいです。
バレエがとても久し振りの方も、是非来ていただきたいです!心と身体をリラックスさせて参加してください。お待ちしております!
●日程・場所:3月12日(水)・3月26日(水) 15:30-17:15 Studio 1
●料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可
●予約:不要
●持ち物:バレエシューズ
【講師 山口智子】
19歳で渡仏。2000年に帰国するまで、Jeune Ballet International、Opera de Dijon、Ballet classique de Paris等、ヨーロッパ各地で踊る。帰国後、La danse contrast’eeの公演に参加。現在、バレエ講師として活動中。
【クラス情報】
BALLET/バレエ
月曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 10:00-11:45 Studio 2 中級
水曜 12:50‐14:35 Studio 4 ポワント入門基礎
金曜 13:45-15:30 Studio 2 初級
第2, 4日曜 10:15-11:45 Studio 2 初中級
第2, 4日曜 12:00‐13:45 Studio 2 ヴァリエーション初級
2025.03.25
終了『藤田英知 –BALLET-バーレッスン強化 初中級 特別クラス』開催のお知らせ
『藤田英知 –BALLET-バーレッスン強化 初中級 特別クラス』開催のお知らせ
センターで踊るために必要不可欠なバーレッスンをみっちりと行います!!
バーレッスンをもっと練習したい方、苦手を克服したい方、センターレッスンでの動きづらさや軸の取りづらさを感じている方など、いろんな方に来ていただけるレッスンです。
出来るだけ分かりやすく、多くのことを伝えていけたらなと思います!
少しでもご興味ある方は是非ご参加ください!!
●日程・場所:3月29日(土)13:30-15:15 Studio3
●クラスレベル:初中級 ※基本的なバレエの用語、ポジションを理解している方向けのクラスです。
●料金:通常クラスと同価格 ※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン(ダンス経験者)可
●予約:不要
【講師 藤田英知】
7歳 K-Ballet Schoo在学中第25回NBA全国バレエコンクール高校生の部第一位、第79回東京新聞全国舞踊コンクールシニア第二位を受賞。
2022年 オランダのEuropean School of Ballet (ヨーロピアンスクールオブバレエ)に留学。
2023年 オーストリアのEuropaballett(ヨーロッパパレエ)に入団。
在団中に、くるみ割り人形より「フレンチドール」「花のワルツ」、白鳥の湖より「スパニッシュ」「王子の親友」、眠りの森の美女では「デジレ」を踊る。
現在は日本でフリーランスダンサーとして活動中。
【クラス情報】
バレエ 基礎・初級
期間限定:3月27日(木)~7月31日(木)
木曜 15:30-17:15 Studio 1
2025.02.21
終了『渡部義紀 -BALLET初級- 特別クラス』開催のお知らせ
元新国立劇場バレエ団 渡部義紀さんによるバレエ特別クラスの開催が決定しました。
【クラス内容】
皆様、こんにちは。元新国立劇場バレエ団の渡部義紀です。
今回の初級特別クラスでは身体に音楽を響かせる事により力ではなく楽にバレエポジションを創りあげるアンシェヌマン(パとパを組み合わせた一連のステップ)を組んでいきます。
身体の中心から広いスタジオの空間全てに手が伸びる様な身体をめざして一緒に頑張りましょう!!
●日程・場所:3月24日(月)17:15-19:00 Studio 1
●クラスレベル:初級 ※基本的なバレエの用語、ポジションを理解している方向けのクラスです。
●料金:通常クラスと同価格
※10チケット・マンスリー利用可、ビジター可、体験レッスン可
●予約:不要
<講師 渡部義紀>
13歳よりバレエを始め、MIHO BALLET SCHOOLにて阿久津美歩に師事。その後日本ジュニアバレエ、A.M.スチューデンツ28期生として入所。2012年第15回NBAバレエコンクール出場シニア部門第2位受賞、ミラノ・スカラ座バレエ学校へ入学する。2015年新国立劇場バレエ団に入団。Dance to the future 2020では共同制作企画にてチームリーダー兼ダンサーとして出演。Dance to the future 2021では柴山紗帆、益田裕子、赤井綾乃、横山柊子共同振付作品「≠」」の音楽「Da Sein」を制作。また、上島雪夫振付「ナット・キング・コール組曲」ではソリストを踊るなど、全ての公演に出演。2023年6月に同団を退団し、同月カフェムリウイにて自作自演作品「Y’s」を発表、9月にはダンス公演「ナルシス」に出演。翌年5月に横浜みなとみらいホールにて「笹沼樹チェロ舞踊と紡ぐ美の世界『捧げし者』」にて振付・出演。現在はダンサー、振付家として活動の場を広げている。